SERVICE
放課後等デイサービス/児童発達支援
にじのうた

「なぜ、にじのうたなのですか?」と聞かれます
大空に美しくかかる虹、これはひとりひとりの子ども達。
ひとりひとりが自分らしく自分の人生を描ける人になってほしい。
そう願って名付けました。
友達や大人と一緒に自分を知り、美しい自然に囲まれていることを知り、
そして色々な人で支えあう社会があることを知る。
ここには自然豊かなフィールドがあり、
おもちゃ屋さんだった経緯から北欧の優れた知育玩具が贅沢にそろっています。
そして何より、個性豊かなスタッフが子どもたちの可能性を開き、
自分を知るお手伝いをしてくれることでしょう。
自分は小さな懐中電灯ではなく、青空いっぱいに広がる虹なんだと知って欲しい。
そして誰かの歌ではなく、自分の歌を歌える人になることを願っています。
SERVICE
放課後等デイサービス/児童発達支援
にじのうた

「なぜ、にじのうたなのですか?」と
聞かれます
大空に美しくかかる虹、
これはひとりひとりの子ども達。
ひとりひとりが自分らしく
自分の人生を描ける人になってほしい。
そう願って名付けました。
友達や大人と一緒に自分を知り、
美しい自然に囲まれていることを知り、
そして色々な人で支えあう社会があることを知る。
ここには自然豊かなフィールドがあり、
おもちゃ屋さんだった経緯から
北欧の優れた知育玩具が贅沢にそろっています。
そして何より、
個性豊かなスタッフが子どもたちの可能性を開き、
自分を知るお手伝いをしてくれることでしょう。
自分は小さな懐中電灯ではなく、
青空いっぱいに広がる虹なんだと知って欲しい。
そして誰かの歌ではなく、
自分の歌を歌える人になることを願っています。
方針
自己選択できる環境のなかで、メタ認知し、そこから自分らしい将来を描ける支援
自分の考えを伝え、他者を知る対話力を育む
発達の凸凹や様々な個性を受け入れるインクルーシブな気持ちを持つ
方針
自己選択できる環境のなかで、メタ認知し、そこから自分らしい将来を描ける支援
自分の考えを伝え、他者を知る対話力を育む
発達の凸凹や様々な個性を受け入れるインクルーシブな気持ちを持つ
にじのうたの特色

屋外活動
自然の中で季節の変化を体で感じながら、粗大運動や
協調運動を中心に取り組むことができます。

屋内活動
創造力や微細運動能力を育む豊富な創作アイテムや、集
団活動でコミュニケーションや社会性を育むカードゲー
ムなど、様々な活動に取り組むことができます。

発達空間デザイン
集団の中で自分らしく安心して過ごせるように、発達特
性や感覚、心理状況に合わせて活動場所を選択できる合
理的配慮をしています。




にじのうたの特色

屋外活動
自然の中で季節の変化を体で感じながら、粗大運動や協調運動を中心に取り組むことができます。

屋内活動
創造力や微細運動能力を育む豊富な創作アイテムや、集団活動でコミュニケーションや社会性を育むカードゲームなど、様々な活動に取り組むことができます。

発達空間デザイン
集団の中で自分らしく安心して過ごせるように、発達特性や感覚、心理状況に合わせて活動場所を選択できる合理的配慮をしています。




支援プログラム
本人支援
これら5つのスキルを育むために、
発達段階に応じて子ども達一人一人に合った活動を選択しています。
● 健康・生活 ● 運動・感覚 ● 認知・行動
● 言語・コミュニケーション ● 人間関係・社会性
畑作り
苗植え
山菜採り
ゴミ拾い
巣箱作り
春探し
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●

水路散策
水遊び
昆虫採集
ベリー狩り
薪割り
アスレチック
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●

収穫
木の実探し
落ち葉拾い
肥料返し
薪運び
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●

そり
スノーシュー
かまくら作り
雪合戦
エアボード
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●

コマ回し
お手玉
スライム作り
工作
卓球
ビリヤード
積み木
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●
けん玉
パズル
ギター
ピアノ
ドラム
絵画
粘土
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●
レゴ
LAQ
ボードゲーム
カードゲーム
ペーパークラフト
トーキングゲーム
見立て遊び
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●
その他の支援
支援プログラム
本人支援
これら5つのスキルを育むために、
発達段階に応じて子ども達
一人一人に合った活動を選択しています。
● 健康・生活 ● 運動・感覚
● 認知・行動
● 言語・コミュニケーション
● 人間関係・社会性
畑作り
苗植え
山菜採り
ゴミ拾い
巣箱作り
春探し
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●

水路散策
水遊び
昆虫採集
ベリー狩り
薪割り
アスレチック
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●

収穫
木の実探し
落ち葉拾い
肥料返し
薪運び
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●

そり
スノーシュー
かまくら作り
雪合戦
エアボード
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●

コマ回し
お手玉
スライム作り
工作
卓球
ビリヤード
積み木
けん玉
パズル
ギター
ピアノ
ドラム
絵画
粘土
レゴ
LAQ
ボードゲーム
カードゲーム
ペーパークラフト
トーキングゲーム
見立て遊び
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●● ●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●
その他の支援
ご利用者様へ
にじのうたでは、子育ての悩みやご相談についての窓口を設けております。
登録されている公式LINEにお気軽にご連絡下さい。
緊急の場合は、お電話でも受け付けております。
t e l . 080-4505-8877
見学をご希望の方へ
施設の見学は随時受け付けております。
見学をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
t e l . 080-4505-8877
新規ご利用について
当施設のご利用を希望の方は、美瑛町保健福祉課へご連絡ください。
町外在住の方は、各市町村の相談支援窓口へお問い合わせください。
t e l . 0166-92-4248 ( 月〜金曜日: 10:00 ~ 18:00 )
ご利用者様へ
にじのうたでは、子育ての悩みやご相談についての窓口を設けております。
登録されている公式LINEにお気軽にご連絡下さい。
緊急の場合は、お電話でも受け付けております。
t e l . 080-4505-8877
見学をご希望の方へ
施設の見学は随時受け付けております。
見学をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
t e l . 080-4505-8877
新規ご利用について
当施設のご利用を希望の方は、
美瑛町保健福祉課へご連絡ください。
町外在住の方は、各市町村の相談支援窓口へお問い合わせください。
t e l . 0166-92-4248
( 月〜金曜日: 10:00 ~ 18:00 )

〒071-0236
北海道上川郡美瑛町字共生
tel.0166-92-7777
営業時間/平日10:00-18:00

〒071-0236
北海道上川郡美瑛町字共生
tel.0166-92-7777
営業時間/平日10:00-18:00